佐賀県佐賀市の歯医者さん ふるかわ歯科・小児歯科医院です!治療の前の予防が大切です!しっかりご説明いたします。

ふるかわ歯科・小児歯科医院
ふるかわ歯科・小児歯科医院

院長あいさつ

診療案内

予防歯科

3DS3DS
母子感染予防母子感染予防
カリエスリスク診断カリエスリスク診断
PMTCPMTC
自律神経免疫治療自律神経免疫治療

設備案内

医院MAP

リンク集

トップページへ

ふるかわ歯科・小児歯科医院/携帯サイト ふるかわ歯科・小児歯科医院/携帯サイト

予防歯科

3DS

3DS ドラックリテーナー
 ミュータンス菌をはじめとするむし歯菌の除菌治療で究極のむし歯予防法です。
 PMTC(専門的な歯のクリーニング)の後に上下の歯型をとり、歯にフィットしたトレー(ドラッグリテーナー)を製作し中に薬剤を入れて5分間歯に装着します。

◎ 3DSの手順
  1. 印象をとり、専用のトレーを作製します。
  2. PMTCと呼ばれる清掃法で徹底した歯の清掃を行います。
  3. トレーに薬物をいれて、5分間維持し除菌・殺菌します。
  4. トレーをはずし洗浄したのち、歯と歯の間をもう一度清掃します。
  5. トレーに薬物を入れてもう5分間維持し除菌したのち、洗浄します。
  6. 一週間から10日後にもう一度3DSを行います。
 ※直接歯に薬剤を塗布することが可能なため、高い効果が期待できます。

母子感染予防

◎ 赤ちゃんにせまる危険!?

 生まれたばかりの赤ちゃんの口には、むし歯の悪玉菌「ミュータンス菌」は存在しません。1歳7ヶ月から2歳7ヶ月くらいをピークに、お母さんはじめ周囲の大人の口から、唾液をとおして感染してくるのです。

 子育て中のご両親は、お子さんのむし歯予防のためにも、自分たちのミュータンス菌を減らす必要があるのです。またミュータンス菌の感染時期を遅らせれば、遅らせるほど、子どものむし歯数が少ないことがわかっています。

母子感染予防 ◎ まずはお母さんの口腔ケアから

 ミュータンス菌は感染させない、あるいは感染年齢を出来るだけ遅らせること、が子どものむし歯予防につながるのです。お母さん自身が口腔内をはじめ、健康な状態であること、そうすれば良い菌をうえつけることが可能です。

 スキンシップは子どもを健康に育てる上で欠かせません。たくさん抱きしめて愛情をこめキスしてあげるためにも、お母さんが健康でいること。口の中から悪い菌を追い出しておくことが大切です。

 PMTC3DSで口腔内のコントロールをしましょう!


カリエスリスク診断

 むし歯はさまざまな要因が絡み合って発生します。
 歯磨きを頑張っているのに、治療してもすぐにむし歯になってしまう、何に注意すればいいのかわからない・・・
 つまり、今までのむし歯予防では防ぎきれないのです。

 ※そんな人はむし歯の危険度がわかる検査を受けてみましょう!
  1. ミュータンス菌などのむし歯菌の量
  2. 唾液の分泌量
  3. 唾液の緩衝能(酸を中和したりする力)
  4. プラーク(歯垢)の量
  5. 食事の仕方と回数
  6. フッ素の使用 等
 結果をスコア化し、わかりやすく点数で表されます。(学校の点数は高いほどよいが・・・カリエスリスクの点数は低いほどよい!)
 危険だった項目を改善しむし歯予防に役立てましょう。ひとりひとり結果に応じて具体的なアドバイスをいたします。

 「早期発見早期治療」から「早期検診早期予防」に切り替え自分自身の予防法を知りましょう。

PMTC

 きちんと歯磨きしているつもりでも落としきれないプラーク。
 これをプロの手で隅々まできれいにします!

 PMTCの標的はむし歯菌の作るバイオフィルム(=細菌が集まって作るフィルム状の膜)です。歯ブラシでは落としきれないバイオフィルムを徹底的に落とすのが目的です。むし歯だけでなく、歯周病の予防にも有効です。

 また、茶渋やタバコのヤニなど歯の表面についた着色成分もきれいにとれるので、歯が白くなる効用もあります。歯のホワイトニングには踏み切れないけど、とりあえず自然な白さを取り戻したいという人にとっても利用価値の高いケアです。

 ※定期的なお口のケアで、今までの歯の悩みを解決しましょう!


自律神経免疫治療

 東洋医学の鍼灸療法の一種である刺絡療法(しらくりょうほう)を利用して治療します。
自律神経免疫治療
 その内容は、手足の指先や頭部などのツボを注射針やレーザー、電子針で刺激するだけです。刺絡療法には自律神経(内臓の働きを無意識に調節する神経)のバランスを調整する働きがあり、交感神経の緊張(緊張した状態)を抑え、副交感神経を優位(リラックス状態)にします。

 自律神経と免疫機能(外敵から体を守る自己防衛システム)を調節して適正な健康状態を維持し、病気を治す治療法です。

《 当院における刺絡療法について 》

  1. 刺絡療法は、基本的には薬指以外の各指の爪の付け根左右8箇所、両手足で合計32箇所に針を刺します。これに頭部のツボを追加して行います。(難病の場合、全身に刺絡を実施します。)
  2. 月に1回程度血液検査を行って、顆粒球とリンパ球の比率(白血球の中の善細胞)を測定し治療の目安とします。

※西洋医学で治療してもなかなか改善しない病気、症状をお持ちの方は、一度試してみるべき価値のある治療だと思います。


ふるかわ歯科・小児歯科医院 〒849-0937 佐賀県佐賀市鍋島3-14-15  電話番号:0952-34-2666 0952-34-2666
Copyright (c) 2006 Furukawa Dental Clinic All Rights Reserved.